「地球環境問題は人類最大の課題」とされ、企業にとっても「環境問題」へのあり方が経営を左右する時代となっています。
「環境マネジメントシステム」に取り組むことにより、改善活動を効率よく推進でき、かつ企業の体質強化が図れています。
大企業に比べますと中小企業は環境マネジメントシステムの導入についてのノウハウや経費等の面で難しい課題を抱えているのが実情です。
このような問題に対処するため、[非営利団体]青森環境マネジメント・フォーラム AES(現:青森環境機構)は、2003年10月から現在の「特定非営利活動法人・KES環境機構」の協働機関として発足いたしました。
青森県の皆さまへ、わかりやすい規格で必要経費も安価な「環境にやさしい基準」として「KES・環境マネジメントシステム・スタンダード」に基づく審査・登録を推進しております。
KESは全国各地にあります。 各地の協働機関詳細
![]() |
![]() |
![]() |
s |
青森環境マネジメント・フォーラム立ち上げ。